Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
懐かしいな。子供のころまだ普通に線路が引かれたままだったのを思い出す。
この線路が西側の団地が生まれ故郷でした。DD13がタキを数両牽引しているのを見たことがありました。中神駅の北側は側線と機回し線がありました。
懐かしいな。途中のポイント動かして遊んでた。
中神のこの道路、なんかカーブが変だ!と思っていたらやっぱり!鉄道線独特のカーブです。この当時は今のようなトラックでの配送が未発達であったので、工場などからはなんでも鉄道の貨物(貨車)で運搬をやっていました。河原などからは、砂利の搬出が引き込み線の貨物を使って行われていました。これが普通でした。だからものすごい数の引き込み線があちこちにありました。道路交通のほうは今と比べると全く未発達でした。多摩地区だと有名なのが国分寺(西国分寺ではなく)から出ていた下河原線(しもがわらせん)があります(今の武蔵野線はトンネル部を除くとだいたい同じルート。)。これは北府中あたりから、府中刑務所の方向にも引き込み線が分岐していました。その遥か南方の南武線交差部分の約400m南当たりで多摩川方面にもさらに直線分岐していました(砂利運搬線)。そのほか武蔵境や三鷹あたりからも何かの線があった(北方向)ような記憶があります。
🙏ありがとうございます❗️この辺りを30年位前に頻繁に通っていました。あの線路はどうなったのか気になっていました。
いつも通る道の脇にあるポイント何なのかなって思ってたけど、旧軍の施設だったんですね
そこのスーパーでバイトしたしー銭湯も行ったなぁ
懐かしいな。子供のころまだ普通に線路が引かれたままだったのを思い出す。
この線路が西側の団地が生まれ故郷でした。DD13がタキを数両牽引しているのを見たことがありました。
中神駅の北側は側線と機回し線がありました。
懐かしいな。途中のポイント動かして遊んでた。
中神のこの道路、なんかカーブが変だ!と思っていたらやっぱり!鉄道線独特のカーブです。この当時は今のようなトラックでの配送が未発達であったので、工場などからはなんでも鉄道の貨物(貨車)で運搬をやっていました。河原などからは、砂利の搬出が引き込み線の貨物を使って行われていました。これが普通でした。だからものすごい数の引き込み線があちこちにありました。道路交通のほうは今と比べると全く未発達でした。多摩地区だと有名なのが国分寺(西国分寺ではなく)から出ていた下河原線(しもがわらせん)があります(今の武蔵野線はトンネル部を除くとだいたい同じルート。)。これは北府中あたりから、府中刑務所の方向にも引き込み線が分岐していました。その遥か南方の南武線交差部分の約400m南当たりで多摩川方面にもさらに直線分岐していました(砂利運搬線)。そのほか武蔵境や三鷹あたりからも何かの線があった(北方向)ような記憶があります。
🙏ありがとうございます❗️
この辺りを30年位前に頻繁に通っていました。あの線路はどうなったのか気になっていました。
いつも通る道の脇にあるポイント何なのかなって思ってたけど、旧軍の施設だったんですね
そこのスーパーでバイトしたしー
銭湯も行ったなぁ